*

家電

一時期大ブームになった楽チン時短シリコンスチーマーを再び活用しよう

更新日:

シリコンスチーマーのメリット・デメリット

シリコンスチーマーはその便利さから一時期大ブームとなり、一人暮らしのおうちでも持っている方が多かったのではないでしょうか。

最近ではあまり聞くことがないシリコンスチーマーですが、家にあるのであれば再び活用してみてはいかがでしょう。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

シリコンスチーマーを使うメリットはたくさんあります。

まずは料理を短い時間で楽に作れることです。食材を入れて電子レンジに入れることでむらなく加熱されることができ、すぐ一品作ることができます。

わざわざお鍋とコンロの火を使わなくて済むので、暑い夏などには大変便利な調理器具です。

また、加熱の際に油を使う必要もないのでヘルシーに調理できるというところも嬉しいですね。

素材の味を生かした蒸し料理なども簡単に作ることができます。

パスタなどをゆでる際にも便利です。

シリコンでぐにぐにとした柔らかい素材のため、壊れることもなくお手入れしやすいです。

デメリットとして、一番気になるのはシリコン容器なので食べ物のにおいがつきやすく落ちにくいことではないでしょうか。

また最初のうちはゴムのようなにおいが気になる、という方もいました。

ただ、このようなデメリットもしっかりと洗浄をすれば気にならなくなります。

多種多様なデザイン・サイズの特徴

シリコンスチーマーは100円均一からキッチングッズブランドのものまで幅広い価格帯のものがあり、様々な大きさや形状が揃っています。

ちょこっと小さいサイズのものから、大きめの電子レンジ用の特大サイズのものまであるので、自分の用途に合わせて選ぶことができます。

形はまんまるいものから楕円型、長方形のものなどがあり、容器にフタがセットになっているものがほとんどです。

細長いものは麺類を茹でるのに便利ですし、丸い形は蒸しケーキなどを作るのに適しています。

小さいサイズのものはお弁当のおかずを作りたいときにぴったりです。

何種類か一気にレンジに入れてもOKです。

中に受け皿が付いていたり、フタに蒸気穴があいていたりと微妙に個々で違ったつくりになっているものもあります。

フタの色が変わっているバイカラータイプのものも単色タイプのものもどちらもおしゃれです。

変わったデザインでは、南瓜やトマトなどの野菜の形になっているキュートなデザインのものもありました。

とにかくポップで明るくカラフルな色づかいのものが多いので、そのまま食卓に出しても可愛いデザインのものがたくさん出ています。

ビタミンカラーが食材を美味しくみせてくれるという効果もあります。

使い方のコツからお手入れ方法「

シリコンスチーマーには使い方のコツがいくつかあります。

具材に均一に熱を通すために、大きい固形物はできるだけサイズをそろえて切ってから入れると良いでしょう。

また「スチーム」するための器具ですので、加熱するにはある程度の水分が必要です。

葉物野菜などは少し水分が残った状態で入れるだけで良いですが、ごろっとした固形物は水を一緒に入れないと焦げ付く可能性があるので注意してください。

フタをすれば蒸気で余熱調理もできるので、何回か調理してうまく火が通る時間を研究してみましょう。

お手入れのコツは、当たり前ですが使ったあとにはしっかりと洗浄することです。

油分などが残らないようにスポンジに洗剤を付けてしっかり洗ってください。

食材のにおいがなかなか取れないという場合は、お米のとぎ汁や緑茶などを入れて置いておくと、取れやすくなるようです。洗ったあとはしっかり乾かすようにしてください。

形がふにゃふにゃとしているので、しまう際には型くずれにも注意するようにしましょう。

以前は使用していたけどそういえば最近使ってないなという人も、ぜひ再度使ってみてください。簡単に調理ができるので、毎日の家事が楽になるかもしれません。

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-家電

Copyright© 生活を豊かにする情報サイト , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.